旦那が浮気心を隠そうとはしているようだが、はっきり言ってその浮気心は丸見えである場合があります。
その浮気心を隠そうとはしているので、気を遣って浮気をしようとしないでとは言いづらいなんてことがあります。
旦那は外では独身である素振りをし、結婚指輪を外したりします。
最近は子供の世話をもしなくなり、あなたに任せっきり。
ほとんど家事も手伝ってくれなくりました。
それもそのはず、そのようになった時、旦那は浮気心を持ち始めています。
そうなってしまった時、浮気心をコントロールするにはどうしたらいいのでしょうか。
浮気心をコントロールする方法
旦那への気遣いを忘れない
なぜ夫は浮気するのか、その理由とはで書きましたが、旦那は嫁が育児や家事で忙しくなり構ってあげなくなると孤独を感じ、浮気心を持つようになります。
旦那は子供ではないんだから、しっかりして!!
と思いたくなる気持ちはわかります。
しかしながら、男性もまた人であり疎外感を感じると寂しくなるものです。
ここで言う気遣いとはどんなことでもいいのです。
例えば、
「いつもお仕事がんばってくれてありがとう。」
その一言でも気持ちが伝われば十分なのです。
他には仕事が終わった後にマッサージをしてあげる。
ちょっとしたプレゼントをあげるなど、日ごろの感謝を示すことなら旦那は喜ぶものです。
浮気心のある旦那に復讐をしたい気持ちはもっともですが、逆にこちらからプラスのことをしてあげることにより関係はよりよくすることができます。
いつもとは違うエッチを試みる
やはり子供が生まれ、夫婦生活が長くなるとエッチも次第になくなっていってしまうものです。
なくならないまでも、同じようなエッチになってしまいいわゆるマンネリ化してしまうことが多くあります。
そうなると旦那はあなたに興奮しなくなり、浮気心が芽生えてきてしまうことになります。
一度マンネリ化してしまうとなかなか旦那からはその状況を打破しようとは思いません。
そんな時はあなたのほうから仕掛けることにしましょう。
具体的には、少しセクシーな下着を身に着けることは効果があります。
これは視覚的に興奮すること以外に、あなたの下着の変化により、旦那以外の男性からアタックをされるのではないかという危機感を煽ることになり余計に燃え上がるという効果もあります。
そして旦那がいままでやりたがっていたけどあなたが恥ずかしくてやってこなかったプレイをしてみることや、逆にあなたが隠してきた性癖を話して実際に試してみることなど、今の状況を打破できるヒントは今までの生活の中にあるかもしれません。
そこまでするのは恥ずかしい場合、ちょっと下着の色を変えるだけでも旦那とのエッチに変化があるはずなのでやってみてください。
旦那を縛らない
浮気をさせないために休みの日に出かけることを禁止したり、頻繁に連絡をさせたり、メールのチェックを強制したりすることは一見効果的なようですが、やってはいけません。
男性は禁止されればされるほどやってみたくなる生物なのです。
なので、そのようなことはしないようにしてください。
ただ、もちろん限度を超えて毎晩飲みにいくなどした場合は逆に注意しないと自分にはもう興味がないのだと思われてよくありません。
そのあたりの線引きは難しいのですが、旦那の性格なども考慮に入れて頑張ってみて下さい。
まとめ
旦那の浮気心をコントロールする裏ワザ的なものは存在しません。
しっかりと旦那との関係を深めることが一番大切であり、逆にそれだけとも言えます。
ただ旦那も人間ですので、間違いを起こし浮気をしてしまうこともあると思います。
そして、その浮気を隠そうとすることもあると思います。
そんな時はそのことを曖昧に流すのではなく、しっかりとその問題に決着をつけることが大事になってきます。
まず浮気の証拠を押さえ、それから次のステップという流れです。
今あなたが一番やらなければならないことは何でしょうか。
じっくりと考えてみて下さい。
オススメの探偵事務所
オススメの探偵事務所はHAL探偵社です。
全国無料出張、即日対応が可能で、他の大手探偵事務所と比較すると料金も格安です。
電話・メールでの相談ができ、匿名での無料相談も可能です。
まずは、気軽に問い合わせてみて下さい。
☑業界初の完全成功報酬
☑調査終了後の完全後払い制
☑簡単!10秒でわかる!不倫・慰謝料チェッカー
離婚問題でお悩みの方
離婚の際に、慰謝料、親権、養育費、財産分与、年金、婚姻費用、離婚協議書の作成など様々な悩みがあると思います。
そのような時は、法律事務所に相談することをオススメします。
しかしながら、『どこに相談すればいいの?』と思ってしまう人も多いはずです。
そんな時に便利なのが、日本法規情報です。
日本法規情報では、無料で法律事務所を案内してくれます。
(お問い合わせ後、ご確認のお電話が届きます。)
☑土日の相談も可能
☑色々な要望に応えてくれる
☑相談のみでも可能