盗聴、盗撮されている気がするけどどうしたらいい
現在ではインターネットを通して簡単に盗聴器や盗撮器を買うことができるようなりました。防犯上の理由で売られているこれらの機材がプライベートな盗撮や盗聴として悪用されているという事実があります。
盗聴、盗撮、受信を含めると国内に200万人の愛好家がいると言われていますので、どれだけ身近にそのような存在がいるのかということがわかると思います。
その対策としてまず思い浮かべるのが、発見器の存在だと思います。
市販されているその価格は数百円~数万円近くするものまで様々です。数百円のものでは、数センチ近くに発見器を持っていかないと反応しないものや、電化製品にも反応してしまうなどの問題があります。
その結果、素人では反応していても誤作動だと思ってしまったりして盗聴器や盗撮器を発見できないということになってしまいます。
5万円以上するような高額発見器のものを除いて、その機能は思わしくない結果になってしまう可能性が高いと言えます。
そういう時は専門家に任したほうがいいと言えます。
通常、探偵事務所に頼むときの価格は部屋のサイズによって違います。もちろん、探偵事務所によっても違いますので、詳しくは下記のサイトで相談をしてみましょう。
安いところでは、5万円以下でも調査してくれるところがあると思います。(探偵さがしのタントくんについての使い方の注意点などは探偵事務所選びに迷ったら|比較を参照して下さい。)
地域やサービスによっても最適な探偵事務所は違うので、気軽にどこがあなたに合っているのか相談してみましょう。
あなたにピッタリの探偵を2分で診断!探偵さがしならタントくん
【探偵相談の例】
私は今マンションで一人暮らしをしています。
元カレに盗撮、盗聴をされているのではないかと思っています。
というのも、元カレはブログをやっているのですが、そこに私の部屋での生活を連想させるような文章を書いているのです。
例えば私が茶碗を落としてしまった日には、茶碗を落とさないように気をつけようなど私の生活をわかっていなければ書けないようなことを書いているのです。
1回ならば偶然かもしれませんが、それが何回も何回も続くのです。
まるで、彼が私を盗撮、盗聴によって見ている、聞いているよとアピールしているのではないかと考えてしまうのです。
私からフッてしまったので、その復讐にそのようなことをしているのかもしれません。
もちろん元カレは何回も私の部屋に来たことがあるので、その時にカメラや盗聴器を設置したのではないかと考えています。
合鍵も持っていたのですが、それは返してもらいました。
会社の都合上、簡単に引っ越すこともできません。
盗聴、盗撮の機械を格安で探してくれる探偵事務所を探してほしく、相談させてもらいました。
よろしくお願い致します。